どくだみチャンプルーのブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/22)
(02/01)
(01/25)
(01/02)
(12/23)
最新TB
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近の悩みについて語っちゃいます。
痛い話なのでご注意を・・!
■
今現在ものすごく悩んでいるのが「親知らず」の処置だったりします。
下の歯の親知らずが横向きで歯茎に埋まっているのです。
歯医者さんから「少し出てるとこがありますねー。ここは歯ブラシが届かないからいずれ虫歯になると思います。早いうちに抜いた方がいいですよー」と言われて約1年。怖くて保留にしているのですがふと思い出してネットで調べて見ると恐ろしいことがたくさん書いてあって「ひいいああ~~」となりました。
麻酔して歯茎切開して、埋まった親知らずは取り出しにくいのでハンマーや粉砕機でガンガン砕き、それをちょっとずつ抜いていくのだそうです。顎の骨にくっついている場合もあるそうなのでその場合はさらに砕き、しかも運が悪いと神経に影響が・・。
しかもその後は個人差はあれどほとんどの人が炎症がおき、顔がぱんぱんに腫れるのだそうです。
もういやだ……。何故こんなもんが埋まってるんだ!こんなものいらねええ!
生きていくうえで無駄なものナンバーワンに躍り出ました。盲腸はなんだかんだでいるそうですが、この親知らずは本気でいらない。この分のカルシウムで身長をちょっと伸ばしたかった。
ほおっておきたいのですが、若いうちの方が炎症も少なくてすむし、顎の骨にくっついてくる確率も低くなるそうです。
というわけで行かなきゃなーと思う日々が続いております。
みなさまもおきをつけて・・!
痛い話なのでご注意を・・!
■
今現在ものすごく悩んでいるのが「親知らず」の処置だったりします。
下の歯の親知らずが横向きで歯茎に埋まっているのです。
歯医者さんから「少し出てるとこがありますねー。ここは歯ブラシが届かないからいずれ虫歯になると思います。早いうちに抜いた方がいいですよー」と言われて約1年。怖くて保留にしているのですがふと思い出してネットで調べて見ると恐ろしいことがたくさん書いてあって「ひいいああ~~」となりました。
麻酔して歯茎切開して、埋まった親知らずは取り出しにくいのでハンマーや粉砕機でガンガン砕き、それをちょっとずつ抜いていくのだそうです。顎の骨にくっついている場合もあるそうなのでその場合はさらに砕き、しかも運が悪いと神経に影響が・・。
しかもその後は個人差はあれどほとんどの人が炎症がおき、顔がぱんぱんに腫れるのだそうです。
もういやだ……。何故こんなもんが埋まってるんだ!こんなものいらねええ!
生きていくうえで無駄なものナンバーワンに躍り出ました。盲腸はなんだかんだでいるそうですが、この親知らずは本気でいらない。この分のカルシウムで身長をちょっと伸ばしたかった。
ほおっておきたいのですが、若いうちの方が炎症も少なくてすむし、顎の骨にくっついてくる確率も低くなるそうです。
というわけで行かなきゃなーと思う日々が続いております。
みなさまもおきをつけて・・!
PR
